2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 大澤 香織 デジタルトランスフォーメーション(DX) デジタルトランスフォーメーションを考える(26)~予測不能な時代の新たなものの見方、「エフェクチュエーション」とは ~ 優れた連続起業家に共通する思考プロセス、「エフェクチュエーション」 ここ数年、「VUCA時代」という言葉がよく使われますが、新型コロナウィルスの感染拡大以降は、1カ月先の見通しを立てることすら困難になってしまいました。今 […]
2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 大澤 香織 デジタルトランスフォーメーション(DX) デジタルトランスフォーメーションを考える(25)~2021年のトレンドはどうなる? ~ 「最後の審判の日」をZoomで予言!? 昨年1月、「『混沌』が当たり前の世界−2020年のトレンドはどうなる?」のなかで、トレンドスポッターとして知られるマリアン・ザルツマン氏の「2020年トレンドレポート」を紹介しまし […]
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 大澤 香織 デジタルトランスフォーメーション(DX) デジタルトランスフォーメーションを考える(24)~SaaS時代の新たなトレンド「APIエコノミー」とは~ 進化するAPIの役割 加速するデジタルトランスフォーメーションやコロナ禍におけるテレワーク導入を背景に、SaaSの普及が急速に進んでいます。そんななか、SaaS時代の新たなトレンドとして「APIエコノミー」という言葉が注 […]
2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 d.ito コーポレートIT 電子インボイス制度によってどう変わる? 日本の電子請求書の普及について考える 2020年の請求書電子化に関する動き WORK-PJでは過去数回にわたって請求書の電子化に関する記事を掲載してきました。その中でも、2020年には電子帳簿保存法の改正や、電子請求書の仕様を統一することを目的とした、電子イ […]
2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月28日 d.ito コーポレートIT 社会保険・労働保険に関する一部手続きの電子申請義務化 2020年4月より特定法人の社会保険・労働保険に関する一部手続きの電子申請が義務化されました。近年、政府による行政手続コスト削減の一環として、行政手続きの電子化が進められています。2020年9月には電子申請ポータルサイト […]
2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 田中 悠喜 コーポレートIT デジタル庁新設、社会と企業への影響について考える 2020年9月16日に、菅内閣が発足しました。菅内閣は規制改革や行政改革に力を入れており、その目玉として、デジタル庁という新しい政府機関を設立することが決定しています。デジタル庁の創設が決定したのは同年11月26日であり […]
2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 WORK-PJ編集部 事例・インタビュー 新しいコミュニケーションの形はラジオ番組?楓工務店の取り組みをご紹介 多くの企業でテレワーク導入が進む中、様々な課題が出ています。その中の一つに社員同士のコミュニケーションの不足という課題があります。その課題解決のために、面白い取り組みを実施している会社の事例をご紹介します。 […]
2020年5月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 WORK-PJ編集部 調査・レポート 緊急事態宣言後のテレワークに関する実態調査結果(2020/4/22~24実施) ビーブレイクシステムズでは2020年4月22日から24日にかけて、現在「経営者・役員・会社員」を対象に緊急事態宣言後のテレワークに関する調査をインターネットによるアンケート調査を行いました。本記事では、調査結果について紹 […]
2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月1日 WORK-PJ編集部 調査・レポート テレワークに関する実態調査結果(2020/4/1~2実施) ビーブレイクシステムズでは2020年4月1日から2日にかけて、現在「経営者・役員・会社員」を対象に「テレワークに関する実態調査」についてインターネットによるアンケート調査を行いました。本記事では、調査結果について紹介しま […]
2019年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 三角 啓太 ビジネスモデル MaaSの概要とビジネスモデル 現在、私たちの社会ではモノやサービスを「所有する」ことから「利用する」ことに考え方がシフトしているといわれています。 当社が属するIT業界でも、ソフトウェアという製品を買取るのではなく、利用したサービスに対して、課金する […]
2019年6月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月14日 M ビジネスモデル 駐車場シェアリングのビジネスモデル シェアリングエコノミーという言葉をご存知でしょうか。 総務省のホームページ(※1)によるとシェアリングエコノミーとは「個人等が保有する活用可能な遊休資産等(空間、モノ、カネ 等)や能力(スキル、知識等)を、インターネット […]
2019年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 WORK-PJ編集部 働き方改革 会社でストレスをためないために。一人でもできる働き方改革 最近残業ばかりでつらい、朝起きるのがしんどい、などと悩むビジネスマンはとても多いと思います。ストレス社会の中で自分を守るためには、ストレスをためない働き方に変えていかなければなりません。 でも、どうしたらストレスをためな […]
2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 WORK-PJ編集部 ニュース いまおすすめしたい記事をピックアップ【2021年1月】 今回は、WORK-PJ編集部がいまおすすめしたい記事をいくつかピックアップして紹介したいと思います。見逃している記事があれば、ぜひチェックしてみてくださいね。 デジタル庁新設、社会と企業への影響について考え […]
2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 WORK-PJ編集部 ニュース マカフィー、2020年の10大セキュリティ事件ランキングを発表 マカフィー株式会社(2020年12月15日配信) 第7回「2020年のセキュリティ事件に関する意識調査」を実施 オンラインサービスやAIを悪用した攻撃のリスクに注目が集まった一年に デバイスからクラウドまでを保護するサイ […]
2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 WORK-PJ編集部 セミナー・イベント情報 12/18(金)オンラインセミナー: IPO検討企業向け内部統制構築のポイント 12月18日(金)にオンラインで「IPO検討企業向け内部統制構築のポイント~IPOに向け、監査法人より求められる一般的なIT統制に関する要求事項の紹介と対応システムについて~」と題したセミナーを開催します。 […]