ERP
IPO企業による上場後のERP導入・稼働<ERP導入事例2>

毎年新たに100社前後の上場企業が誕生しており、上場準備企業を含めるとそれ以上の企業が存在しています。 本記事では、上場準備企業の担当者に向けて、多くの上場または上場準備企業にて導入実績がある当社ERP製品『MA-EYE […]

ERP
IPO準備企業による申請期のERP導入<ERP導入事例1>

IPO準備のためのシステム導入 証券取引所に株式を上場するためには、企業の成長性や資本政策、コーポレートガバナンスや監査、労働基準法をはじめとする各種法律の遵守、適正な財務報告の内部統制の仕組み等、様々なことが必要になり […]

コーポレートIT
内部統制体制の構築と業務管理システム

ビーブレイクシステムズが提供しているクラウドERP「MA-EYES」の導入企業にアンケート調査をすると、導入目的が「IPOに向けた(もしくは上場したことにともなう)内部統制の確立」と回答する会社がとても多いです。 参考記 […]

コーポレートIT
「2025年の崖」について、クラウドERPの営業担当が思うこと

『2025年の崖』という言葉をご存知でしょうか。 『2025年の崖』は2018年に経済産業省が発表した「DXレポート」内の表現です。DXレポートは経済産業省のウェブサイトからダウンロードが可能です。   本文は […]

コーポレートIT
賃金のデジタル化とシステムに求められる機能について

令和5年(2023年)4月より労働基準法施行規則の一部が改正され、賃金をデジタルマネーにて受け取ることが可能になります。 今回はこの「賃金のデジタル化」について、概要と対応するためのシステムに求められる機能についてまとめ […]

コーポレートIT
令和5年度税制改正の大綱「電子帳簿等保存制度の見直し」について

本記事では、先ごろ発表された令和5年度の税制改正のうち、電子帳簿保存法制度の見直しについて解説します。 改正点は大きく分けて3つあります。 1.電子取引に関する書類の保存要件 2.スキャナ保存要件 3.優良な電子帳簿の範 […]