セキュリティ
総務省策定「クラウドの設定ミス対策ガイドブック」の概要をご紹介

総務省は、令和4年10月に「クラウドサービス利用・提供における適切な設定のためのガイドライン」を公表しています。そして令和6年4月にこのガイドラインをよりわかりやすく解説した「クラウドの設定ミス対策ガイドブック」が策定さ […]

続きを読む
コーポレートIT
ERPにおけるオンプレからクラウドへの推移

近年、ERPのクラウド利用が増えており、オンプレからクラウドに移行しているのはご存知でしょうか。クラウド市場ではクラウドが年々増加傾向にあり、今後もその流れは止まらないようです。 本記事では、ERPにおけるオンプレからク […]

続きを読む
コーポレートIT
業務管理システム選定時のポイント(6)クラウドERP導入時・運用保守段階のよくある課題と対応策

前回の「業務管理システム選定時のポイント(5)クラウドERPを選ぶべき企業」にて、どのような企業がクラウドERPに向いているかを紹介しました。 今回はクラウドERPの営業担当である筆者が、クラウドERPを選ぶべき企業向け […]

続きを読む
コーポレートIT
業務管理システム選定時のポイント(5)クラウドERPを選ぶべき企業

以前、「業務管理システム選定時のポイント(2)SaaSとオンプレを比較する」でクラウドとオンプレミス(オンプレ)を比較しましたが、今回はクラウドERPとオンプレ版ERPのどちらの営業経験もある筆者が費用面、機能面、セキュ […]

続きを読む
ニュース
ビーブレイク、クラウドワークフローシステムMA-EYESを販売開始 ~電子稟議によりテレワークを支援~

株式会社ビーブレイクシステムズ(2020年7月2日 11時00分配信) 株式会社ビーブレイクシステムズ(本社:東京都品川区 代表取締役:白岩次郎 東証マザーズ上場:証券コード3986 以下「ビーブレイクシステムズ」)は、 […]

続きを読む
ITツール
契約のスピードアップだけでなくコスト削減や業務効率化にも効果あり!電子契約サービスのすすめ:ITツール・サービス徹底比較

電子契約とは、電子ファイルをインターネット上で交換して電子署名をすることで契約を締結し、企業のサーバやクラウドストレージなどに電子データを保管しておく契約方式のことです。     電子契約ではPDF等 […]

続きを読む
ITツール
社内の情報共有を円滑にして業務を改善!おすすめグループウェアのご紹介:ITツール・サービス徹底比較

グループウェアとは、簡単に説明しますと、スケジュールの管理、掲示板、ファイル共有、メールなどの機能を有し、複数人での作業や仕事の補助をするためのツールです。 グループウェアが普及し始めたのは1996年頃と言われています。 […]

続きを読む
ニュース
87%の企業が、クラウドの利用によりビジネスの加速を経験

マカフィー株式会社(2019年6月26日 10時30分配信) ※当資料は、米国時間2019年6月17日に米国で発表されたプレスリリースの抄訳です。 87%の企業が、クラウドの利用によりビジネスの加速を経験リスクを回避し、 […]

続きを読む
ビジネスモデル
MaaSの概要とビジネスモデル

現在、私たちの社会ではモノやサービスを「所有する」ことから「利用する」ことに考え方がシフトしているといわれています。 当社が属するIT業界でも、ソフトウェアという製品を買取るのではなく、利用したサービスに対して、課金する […]

続きを読む
ITツール
クラウド時代のID管理「IDaaS」で業務効率をアップしよう:ITツール・サービス徹底比較

IDaaSという言葉を聞いたことありますでしょうか。 文字の雰囲気で、SaaSやIaaS、PaaSの仲間であろうことは推測されると思います。 IDaaSはIdentity as a Serviceの略称で、本人認証の管理 […]

続きを読む
ニュース
パーソルテンプスタッフ、クラウドRPAのBizteXと協業開始 ~クラウドRPA技術を活用したBPOで顧客のデジタルトランスフォーメーションを加速~

パーソルホールディングス株式会社  (2018年11月13日 11時09分 配信) 総合人材サービスのパーソルグループで人材派遣・アウトソーシング事業を手掛けるパーソルテンプスタッフ株式会社(本社: 東京都渋谷区、代表取 […]

続きを読む
ERP
ERPは会社の規模が小さくても導入すべきか

小が大に勝つには ビジネスの世界では資本力が大きく、大きな投資が可能な大手企業はやはり有利な場面が多く、中小企業は太刀打ちできない場面というのは多々あるかと思います。 それでは、中小企業が大企業に勝つことは絶対にできない […]

続きを読む
ニュース
下半期最大のIT展示会!第9回 Japan IT Week 秋~ 過去最多 750社 が出展! ~

リード エグジビション ジャパン株式会社 (2018年9月配信) 第9回 Japan IT Week 秋 会 期: 2018年10月24日(水)~26日(金)10:00~18:00 26日(金)のみ17:00終了 会 場 […]

続きを読む
勤怠管理
勤怠管理の基礎知識(9)導入効果を上げる 勤怠システム導入時にチェックすべき5つのポイント

働き方改革の特効薬?勤怠管理システムの主な機能と導入メリットで、勤怠管理システムの主な機能やシステム導入のメリットについてお話をしました。今まさに、勤怠管理システムの情報収集や導入検討をされている担当者もいらっしゃるかと […]

続きを読む
ニュース
オフィス向け複合機を機能拡張して働き方改革を支援 クラウド型MFP機能拡張プラットフォームを本格展開

キヤノン株式会社 (2018年9月3日 13時00分配信) キヤノンは、オフィス向け複合機(※1)の機能を拡張するクラウド型MFP機能拡張プラットフォーム(※2)を本格展開します。これに合わせ、本プラットフォームで新たに […]

続きを読む
勤怠管理
勤怠管理の基礎知識(8)働き方改革の特効薬?勤怠管理システムの主な機能と導入メリット

働き方改革を推進していくにあたり、勤務体系の見直しを検討されている企業も少なくないかと思います。勤務体系を見直しつつ、業務の効率化をはかるには、システムなどのITツール活用が効果的です。当社(株式会社ビーブレイクシステム […]

続きを読む
事例・インタビュー
【インタビュー】副業経験が業務に活きる!!個人の力を活性化させる自由な働き方とは

株式会社クラウドワークスは、「働き方革命」をビジョンに掲げ、全従業員を対象に副業やリモートワークなどの多様な働き方を体現するための新人事制度「ハタカク!」を2017年7月より開始しました。 本日は、株式会社クラウドワーク […]

続きを読む
ERP
ERP導入の勘所(8)RPAツールとERPパッケージの活用と生産性向上の関係とは?

生産性とは、投入量(インプット)と産出量(アウトプット)の比率のことを指す言葉で、「どれだけのリソースを投入し、どれだけの成果を得られたのか」を意味します。 式で表すと「生産性=産出量(アウトプット)÷投入量(インプット […]

続きを読む
事例・インタビュー
【インタビュー】多様な働き方を実現するリモートワーク先駆者~クラウド型業務システムとチャットツールで生産性の向上~

ChatWork株式会社は、働き方改革がうたわれる前から育児をはじめ個々のニーズに対応した多様な働き方を実現する先駆的企業で、2016年12月には平成28年度「東京ライフ・ワーク・バランス認定企業」に選定されるなど、働き […]

続きを読む
働き方改革
働き方改革を知る(8)テレワークで始めよう これからの働き方改革

テレワークとは、ICTを利用して、時間や場所にとらわれず働くことを指します。「tele=離れたところで」と「work=働く」をあわせた造語です。 テレワークの推進は、働き方改革の大方針の一つ、「柔軟な働き方がしやすい環境 […]

続きを読む