プログラマーに資格は必要ないって本当? 大学や就職が有利になる可能性も
プログラマーに資格は必要ないと言われることがありますが、なぜなのでしょうか?プログラマーとして活躍するためにはプログラミングの知識やスキル、経験が必要ですが、資格の取得は必須ではありません。では、プログラマーの資格は何のために取得するのでしょうか?
ここでは、プログラマーに資格は必要なのか、役立つ資格にはどのようなものがあるのかを考えてみます。
目次
プログラマーの資格はいらない場合も多い
資格がなければプログラマーになれないことはありません。資格がなくても、プログラミング技術や知識、経験があれば、プログラマーとして活躍できます。プログラマーの世界では資格よりも技術や経験、実績が重視されるので、資格があるから就職や転職が有利ということはほとんどないのです。
では、プログラマーの資格は何のためにあるのでしょうか?プログラマーの資格を取得するメリットには、以下のようなことがあります。
- 基礎的な知識や技術があることを証明できる
- 体系的な知識を得ることでスキルアップしやすくなる
- 資格取得という目的を持つことで目標ができる
ここでは、資格を取得する際にはどのようなことに気をつけるべきかについて、ご説明します。
学生や新卒採用なら有利になる、転職やフリーランスは参考として
学生時代にプログラマーの資格を取得しておくと、新卒採用時に有利になることがあります。中途採用やフリーランスは場合、実績が重視されることが多いですが、資格を考慮してくれることもあります。
資格を取得した先のビジョンを明確にした上で受験を
資格があるからと言って就職が有利になる訳ではないので、資格の取得はゴールではありません。むしろ、スタートラインに立ったと考えるべきです。資格の取得はあくまで通過点に過ぎません。同じ資格を数年ごとに再度取得する、上位資格を受けるなど、常に知識をアップデートしていく必要があります。将来どのように活躍したいのか、ビジョンを持って臨みましょう。
幅広いIT知識を身につけるには情報系資格の取得がおすすめ
IT業界未経験者におすすめなのが、情報系の資格です。具体的には、ITパスポート、基本情報技術者試験、応用情報技術者試験などです。
これらの資格では、コンピュータアーキテクチャ、アルゴリズム、プログラミング、セキュリティなどの幅広い分野の基礎知識や応用力が問われます。そのため、プログラマーやエンジニアなどに限らず、IT業界で働く人に幅広く対応しています。これからIT業界に入るという人は、取得しておくことで今後の知識の習得において礎となるでしょう。
就職でアピールできる! おすすめプログラマー資格
プログラマーとして就職する際に、具体的にどのような資格が役立つのかをご説明します。
Java SE 試験
Oracleが運営するJavaの認定資格です。
2019年6月下旬から、「Java SE 11」に対応した新しい認定資格試験が始まりました。Javaは多くの企業が採用しており、活躍の幅が広い言語です。なぜなら、Javaで開発したシステムは堅牢性が高く、Webアプリケーションや組込みシステム、デスクトップツールなど幅広い分野に応用がきくからです。しかも、Javaの中でも最も大きなシェアを占めるSE の資格です。また、Oracleはグローバル企業なので、この資格を取得すれば海外でも通用します。
主催 | Oracle |
レベル | ゴールドは最上位資格、シルバーは基礎的な知識や技術、ブロンズは入門者向け |
受験料 | ブロンズ:26,600円(税抜) |
詳細はこちら( https://www.oracle.com/jp/education/certification/jse11-5570635-ja.html)を参照ください。
Javaプログラミング能力認定試験
Javaはプログラミング言語の中でも採用している企業が多く習得したい人が多い言語なので、資格の種類も多いです。Javaプログラミング能力認定試験では、Javaに関する基礎知識、オブジェクト指向、プログラム作成能力などを問われます。初心者は3級から受けると良いでしょう。
主催 | ビジネス能力検定サーティファイ |
レベル | 1級はプログラマーとして実務を行う人向け、2級は簡単なプログラムが組める人向け、3級は入門者向け |
受験料 | 1級は7,600円、2級は6,200円、3級は5,100円(全て税込) |
詳細はこちら(https://www.sikaku.gr.jp/js/jv/)を参照ください。
Ruby技術者認定試験
Rubyは、まつもとゆきひろ氏が開発したオブジェクト指向のスクリプト言語です。CやJavaのようにコンパイルが必要なコンパイラ言語とは違い、そのまま実行できるため手軽に使えます。また、Ruby on RailsというWebアプリケーションフレームワークがあるため、WebサイトやWebベースのシステム開発が容易で人気が高い言語です。Ruby技術者認定試験を習得すれば、Rubyの基礎知識や応用力を身につけることが可能です。
主催 | 一般財団法人Rubyアソシエーション |
レベル | ゴールドではRubyによるプログラム設計技術、シルバーでは基本的な知識や技術がそれぞれ問われる。 |
受験料 | 1万6,200円(税込) |
詳細はこちら(https://www.ruby.or.jp/ja/certification/examination/)を参照ください。
PHP技術者認定試験
PHPはHTMLに埋め込み可能なスクリプト言語で、Web開発でよく利用されます。そのため、Webサイトの構築をするなら、PHP技術者認定試験を習得することをおすすめします。
PHPのバージョンは、PHP5とPHP7があり、それぞれのバージョンの試験が用意されています。
主催 | 一般社団法人PHP技術者認定機構 |
レベル | PHP7技術者認定初級試験、PHP5技術者認定上級・準上級試験、PHP5技術者認定初級試験 |
受験料 | 上級は1万5,000円、初級は1万2,000円(全て税別) |
詳細はこちら(https://www.phpexam.jp/)を参照ください。
C言語プログラミング能力認定試験
C言語はプログラミング言語としては歴史が古く、未だに現役で活躍している言語です。そのため、プログラマーとしての基礎をしっかり身につけたい人に、C言語プログラミング能力認定試験はおすすめです。
主催 | ビジネス能力検定サーティファイ |
レベル | 1級はC言語のプログラマーとして現役で活躍している人向け、2級はプログラミング経験が1年以上の人向け、3級は入門者向け |
受験料 | 1級は7,600円、2級は6,200円、3級は5,100円(全て税込) |
詳細はこちら(https://www.sikaku.gr.jp/js/cp/)を参照ください。
Python 3 エンジニア認定基礎試験
Pythonはコード量が少なく書きやすい言語です。また、近年注目を浴びている人工知能や機械学習に向いている言語なので、人気が高まりつつあります。人工知能や機械学習の分野で活躍したいなら、Pythonの資格を取得するのもおすすめです。
主催 | 一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会 |
レベル | なし |
受験料 | 1万円(税抜) |
詳細はこちら(https://www.pythonic-exam.com/exam)を参照ください。
Android 技術者認定試験制度
Androidのスマートフォン向けのアプリ開発をするために役立つ資格です。スマートフォン向けのアプリケーション開発の需要は高く、習得すれば仕事の幅が広がるでしょう。Androidアプリケーション技術者認定試験ベーシックとAndroidプラットホーム技術者認定試験ベーシックの二種類があります。アプリケーション開発がしたいのか、プラットホームの開発がしたいのかによって、受ける試験を選びましょう。
主催 | 一般社団法人 IT職業能力支援機構 |
レベル | Androidアプリケーション技術者認定試験ベーシックとAndroidプラットホーム技術者認定試験ベーシック |
受験料 | 1万5,000円(税抜) |
詳細はこちら(http://ace.it-casa.org/ace/about/)を参照ください。
まとめ
プログラマーになるために資格の取得は必須ではありません。しかし、これからプログラマーになる方は、次のような理由により就職前に資格の取得をおすすめします。
- 基礎的な知識や技術があることを証明できる
- 体系的な知識を得ることでスキルアップしやすくなる
- 資格取得という目的を持つことで勉強の目標ができる
取得する資格は、どのようなプログラミング言語を習得したいかによって異なります。おすすめの資格には、次のようなものがあります。
- Java SE試験
- Javaプログラミング能力認定試験
- Ruby技術者認定試験制度
- PHP技術者認定試験
- C言語プログラミング能力認定試験
- Python 3 エンジニア認定基礎試験
- Android 技術者認定試験制度
それぞれの言語でできることや需要の高さ、プログラマーになってやりたいことなどを考え、将来進みたい方向を見据えて取得する資格を慎重に選ぶようにしましょう。
※本記事の正確性については最善を尽くしますが、これらについて何ら保証するものではありません。本記事の情報は執筆時点(2019年9月)における情報であり、掲載情報が実際と一致しなくなる場合があります。必ず最新情報をご確認ください。
筆者プロフィール
- 新しい「働き方」やそれを支えるITツールにアンテナを張っています。面白い働き方を実践している人はぜひ教えてください!
最新記事一覧
- ニュース2024年12月3日ビーブレイクのクラウドERP「MA-EYES」がフリーランス新法に対応
- セミナー・イベント2024年12月2日2024年12月のセミナー・イベント情報:プロジェクト収支管理セミナー、フリーランス相談会
- ニュース2024年12月2日いまおすすめしたい記事をピックアップ【2024年12月】
- ニュース2024年11月20日クラウドERP「MA-EYES」と「ピットタッチ・プロ3」がAPI連携
フリーランス向け案件紹介サイト
現在特にJavaとPHPの案件を多数保有しています。
支払いサイトは翌月15日払いです。
登録いただくとひとりひとりにあった案件をご紹介します。ご登録お待ちしています!